暑い暑い日は続く.....
気がつけば7月も下旬、暦の上で大暑と呼ばれる時期。
植物のように、太陽の恵みを浴びてグンっと成長!
というわけにはいきませんが(日射病になっちゃうので...)、
獅子座のもとに生まれたナツオンナであるからには
夏のパワーを吸い込んで、楽しんで。
そんな暑いこの時期に まさに太陽の光をたくさん浴びて
大きく大きく穂を延ばす山ごぼう。
黒々と熟した実をたわわにつけた秋の姿も美しいけれど
まだ細い穂の小さな花と、ピンクの茎についた黄緑の実の
色のコントラストがたまらない。
夏の力を感じる、でも見る者に涼しさをくれる花。

@TIME&STYLE MIDTOWN
スポンサーサイト
先日 ハゼランを市場で見つけました。
わたしはマチバリソウと呼びますが(もちろん お裁縫に使う待ち針に似ているからでしょう。)
花を線香花火にみたてて "花火草" 、または 午後3時頃に咲き始めることから”三時花” という
別名ももつ夏の野花。
まさに線香花火のように、小さくても存在感を放っています。

@TIME&STYLE MIDTOWN
今日からTIME&STYLE MIDTOWNでは 新作オリジナルマテリアルの展示が
行われています。

ファブリックとレザー、そしてペイント。
たくさんの素材と色が並んでいるとワクワクします!


花の色が映える アースカラーの壁、リラックス効果大!な感じがします。
