11月のカレンダー
スポンサーサイト
秋のUNOICHI 〜海が見える港のマルシェ〜
10月最後の日曜日、宇野港の芝生の広場で開催された
マルシェに参加してきました
朝 怪しい雲に覆われているかと思いきや.... 開場の頃には パーンと太陽が!
そして10時を待たず あっというまに人で溢れた広場!!

岡山と瀬戸内の島々を結ぶ船が出入りする玄関 宇野
穏やかな海を臨むこのロケーションと 秋風吹くピクニック日和のこの日
10時から15時という短い時間にご来場数は3500人超えの盛況ぶり!!

嬉しいやら(悲しいやら...) 何も食べれず何も見れませんでしたが(涙)
最高の天気と楽しい気に満ちたステキな一日でした
この日 岡山の各地でいろいろなイベントが催されていましたが
その中でUNOICHIを選んで来てくださった皆さま ありがとうございました!
次は春に開催予定、です

ちなみに この夜の突然の雷雨と翌日の強風.....
何か 神がかってるなー
静けさと賑わいの秋
いつも穏やかな岡山も 今月は台風の影響で随分雨も降り
晩秋から冬へ....
クリスマス、お正月、リースやらお節やら そんな言葉が
聞こえはじめたこのごろは夜 ストーブが欲しいくらい寒い!
みなさま 風邪にお気をつけ下さいませ

秋明菊、マリーゴールド、アマランサスに バジルとドリコスルビーで
色に深みをたして 静かな秋の野のブーケ

こちらは秋の賑わいのコンポジション
鮮やかなワイン色の大降りの花たちにプリプリのシンフォリと
褪せた秋色の紫陽花でシャンペートルな雰囲気に
pleineさんのblogに美しくご紹介いただいております→
pleineご参加 ありがとうございました
11月 スケジュールの変更
11月のレッスンスケジュール(岡山アトリエ)が一部変更になりました。
新たな日程は下記の通りです。
ご面倒をおかけしますが こちらでご確認をお願いします。
レッスン内容はこちらでご確認ください→
☆◎A〜Cコース 11/ 9(日) 11:00〜13:00
11/10(月) 14:00〜16:00
11/15(土) 11:00〜13:00
11/17(月) 14:00〜16:00
◎Dコース 11/ 8(土) 11:00〜13:00
11/ 9(日) 15:30〜17:30
11/15(土) 15:00〜17:00
11/16(日) 14:30〜16:30
11/22(土) 11:00〜13:00
11/30(日) 14:00〜16:00
※D プライベートコースの方で 設定以外の日時をご希望の場合はご相談ください。
お申込みお申し込み件名を『レッスン申込』として ご希望のコース(A〜D)/
お名前/携帯電話など連絡の取れやすい連絡先をご記入の上
下記メールよりお申し込みください。
info☆lanotemuette.info(☆を@にかえて送信ください。)
メール受信後 追ってご連絡をいたします。

その他 ご不明な点やご相談等ございましたら お気軽にお問い合わせください。
レッスンスケジュール|10〜11月
岡山アトリエの10月後半〜11月のレッスンスケジュールです。
レッスン内容はこちらでご確認ください→
☆◎A〜Cコース 10/20(月) 13:00〜15:00
10/27(月) 14:30〜16:30
11/ 9(日) 11:00〜13:00
11/10(月) 11:00〜13:00
11/17(月) 11:00〜13:00 /15:00〜17:00
◎Dコース 11/ 9(日) 15:30〜17:30
11/10(月) 15:30〜17:30
11/16(日) 14:30〜16:30
11/29(土) 11:00〜13:00
11/30(日) 14:00〜16:00
※D プライベートコースの方で 設定以外の日時をご希望の場合はご相談ください。
お申込みお申し込み件名を『レッスン申込』として ご希望のコース(A〜D)/
お名前/携帯電話など連絡の取れやすい連絡先をご記入の上
下記メールよりお申し込みください。
info☆lanotemuette.info(☆を@にかえて送信ください。)
メール受信後 追ってご連絡をいたします。

その他 ご不明な点やご相談等ございましたら お気軽にお問い合わせください。
9月のレッスン風景 ②

初秋のコンポジションには秋の野をイメージして秋明菊やヤマゴボウを
テラコッタの器にも装飾を加えて

オアシスは使わず投げ入れ(という方法)で ちょっとモダンなスタイルに
モダンさの中にも秋らしい色を加えて

こちらのブーケは美味しそうな秋の色
咲きこぼれるのが楽しみなバラ キャラメルアンティーク
こちらのblogでたくさんの美しい写真とともにアトリエをご紹介
いただいております。pleineさん ありがとうございます→
pleineご参加いただきました皆様、ありがとうございました。
※写真の写り具合で作品を抜粋しております。
ご紹介出来なかった方、すみません.....
moi
大澤英美atelier LA NOTE MUETTE 主宰
フラワースタイリスト
1972 福岡生まれ
~1999
生け花、フラワーデザインを学んだ後
地元福岡のフラワーショップ勤務
1999~2006
渡仏
atelier Vertumne、Flamant (Paris) にてフローリストとして勤務
ホテルやブティックの定期装花ほか、シャトーウェディングやイベントの
ディスプレイなどに携わる
2006~2009
帰国
インテリアショップ TIME&STYLE (東京) 勤務
店内のフラワースタイリング、インテリアグリーンを手がける
2009~
フリーランスフローリストとして活動開始
TIME&STYLEのフラワースタイリングをはじめとして
空間+モノ+シチュエーションごとの花のしつらえを提案
(ブライダル、イベント装花、店舗ディスプレイなど)
2012~
岡山へ移住
東京ー岡山の二拠点で活動中
2013~
東京青山のサロンにてフラワーレッスン開始
岡山市内にアトリエを構える
2014~
岡山 アトリエにてフラワーレッスン開始
レッスンについてFacebook→
☆お問い合わせ
info☆lanotemuette.info (←☆を@におきかえてください!)
レッスンスケジュール | 10月
10月のレッスンスケジュールは下記の通りです。
岡山 アトリエレッスン内容はこちらでご確認ください→
☆◎A〜Cコース 10/13(月 祝) 13:00〜15:00
10/19(日) 11:00〜13:00
10/20(月) 13:00〜15:00
10/27(月) 14:30〜16:30
◎Dコース 10/12(日) 15:00〜17:00
10/13(月 祝) 17:00〜19:00
10/19(日) 15:00〜17:00
10/25(土) 13:00〜18:00(←時間帯をお選びいただけます。
1レッスン2時間程度です。)
※D プライベートコースの方で 設定以外の日時をご希望の場合はご相談ください。
東京 ※都内某所(お申し込み時に追ってお知らせいたします。)レッスン内容はこちらでご確認ください→
☆◎Dコース 10/18(土) 11:00〜13:00
お申込みお申し込み件名を『レッスン申込』として ご希望のコース(A〜D)/
お名前/携帯電話など連絡の取れやすい連絡先をご記入の上
下記メールよりお申し込みください。
info☆lanotemuette.info(☆を@にかえて送信ください。)
メール受信後 追ってご連絡をいたします。

その他 ご不明な点やご相談等ございましたら お気軽にお問い合わせください。
秋色のブーケ@青山
今月のレッスン、青山サロンでは
秋の実りと枝物を使った秋色のブーケレッスン
手で束ねるブーケです

日時 10/11(土)15:00~
受講料 ¥ 11,000 (税別)
詳細
TUMUGU東京青山お申込み方法お申し込み件名を『青山 レッスン申込』として
お名前/携帯電話など連絡の取れやすい連絡先をご記入の上
下記メールよりお申し込みください
info☆lanotemuette.info(☆を@にかえて送信ください)
メール受信後 追ってご連絡をいたします
※お申し込みメール送信後 2日以上返信がない場合、メールが届いていない可能性が
ございますので 誠に恐縮ですがお電話にてお問い合わせをお願いいたします
お問い合わせ mail: info☆lanotemuette.info ←☆を@にご変更下さい。
tel: 080-3972-5574(大澤)
※ 写真は参考画像です。使用する花材は、仕入の際出会った美しいものを
ご用意いたしますので 当日までお楽しみにお待ち下さい!
皆様のご参加をお待ちしております。
レッスン内容@岡山 アトリエ
下記の4コースでレッスンを実施しています
いずれも季節の変化と花に触れることを楽しんでいただけるような
花材と内容をご準備いたします
◎A『季節の花あしらい』コース 旬の花材に触れ、季節の移ろいを感じながら
花活けを楽しんでいただくコースです
手で束ねるブーケ、バスケットアレンジ、フラワーベースに投げ入れなど....
初めての方からどなたでもご参加いただけます
受講料 ¥ 8,000 / 回(花材費込、税別)
※ 単発で受講できます。
◎B『基本のブーケ』コース ブーケの基本スタイル、ラウンドブーケを作るテクニックと
花の取り扱い方をお伝えします。
初めての方、基礎からスタートしたいという方を対象としたコースです。
受講料 ¥8,000 / 回(花材費込、税別)
※ 単発で受講できます。
※classe B『基本のブーケ』は3回で完結のコースです。
引き続きブーケレッスンをご希望の方は classe C『季節のブーケ』に
お進みください。
◎C 『季節のブーケ』コース季節の花、枝ものや実ものを使い、四季折々の趣きあるブーケ(花束)をつくります。
Bコースより多くの花材を使うため 少し難易度が高くなります。
手で束ねるブーケ中心のコースです。
受講料 ¥12,000 / 回(花材費込/税別)
※単発で受講できます。
※ブーケ作りが初めての方や初めてではないけれど基礎から始めたい方は
Bコース『基本のブーケ』からの受講をおすすめいたします。

◎D『プライベート』コースブーケ、コンポジション、投げ入れ/ ナチュラルスタイル、モダンスタイル等
内容はご希望をお伺いし決めていきます。
(店舗ディスプレイ用、テーブル装花など、具体的なご希望があれば
あわせてご相談ください。)
個人レッスンですので 初めての方からどなたでも受講いただけます。
受講料 ¥ 15,000〜 / 1点(花材費込/税別)
※単発で受講できます。
※受講料は内容により変わります。
※初心者の方で基本から始めたいという場合は、
同受講料で基本のブーケ2点にも変更可能です。
※日程、時間等ご相談ください。



(写真は過去のレッスン作品を含めた参考画像です。)
お申込み方法お申し込み件名を『レッスン申込』として ご希望のコース(A〜D)/
お名前/携帯電話など連絡の取れやすい連絡先をご記入の上
下記メールよりお申し込みください。
info☆lanotemuette.info(☆を@にかえて送信ください。)
メール受信後 追ってご連絡をいたします
レッスンスケジュールは本blogまたはFacebookにてご確認いただくか
メールにてお気軽にお問い合わせください

ご不明な点やご相談等ございましたら お気軽にお問い合わせください
info☆lanotemuette.info(☆を@にかえて送信ください。)
9月のレッスン風景 ①
夏と秋をつなぐ9月のレッスンは
この時期の気候のように複雑に色の混じり合った花や枝物で
ブーケやコンポジション、投げ入れの花活けを
楽しんでいただきました

青山サロンではガラスの花器に秋色ブーケ
水中もガラス越しに花が見える仕上がり

深い色合いの花たちにまだ熟していない野バラの実や
青いグラミネを入れたブーケ

やさしいニュアンスカラーのリシアンサスと秋色紫陽花
葉で装飾した花器に投げ入れでモダンな仕上がり
大きな活け込みができました
ご参加いただきましたみなさま、ありがとうございました
10月のカレンダー
| Reset ( ↑ ) |